QRコード
QRCODE
Information
おてもやんTOP

ログイン

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 3人
オーナーへメッセージ

スポンサーサイト

上記の広告は90日以上記事の更新がないブログに表示されます。新しい記事を書くことで、こちらの広告が消せます。

  

Posted by おてもやん at

2013年09月29日

秋は・・・・例年のごとく・・・

 さてさて、秋がやってきました。ラブ
秋は、文化祭やらで、大忙し・・・

衣裳を虫干し、サイズ確認し、ひとりひとり手渡し・・・

初舞台のちびっこバレリーナもたくさんいます。ラブ

リハーサルの時間の確認、会議出席、スケジュール調整、


髪飾りの、数量はあうのかな・・・・メインの弁天がしまっているので・・・倉庫においてある・・在庫の髪飾りがわかりません・・・



 もっと、重大なことが・・・・春の発表会で着た・・・・衣裳がはいりません・・・・



子供の成長は早いのは、わかっておりますが・・・・5か月で入らないとは・・・・

アメリカで作ったので、英語の得意なママに聞いてもらっております・・・


間に合うのかしら・・・・えーっと…うるうる



それでも、ベストをめざし・・力の限りつくします。

いつも、思うのですが・・・初舞台の時の映像をきっと何十年か後、結婚式で流してくれると思います。

本人は、こっぱずかし・・・と思うのですが・・・観客は大爆笑と思います。初舞台はそんなもんです。ガーン



 そして、そして・・・たーくさんの愛情をもらったことを感じる事と思います・

だから・・・バレエはやめられないっ・・・ハート




  


Posted by たくりん at 21:45Comments(0)

2013年09月20日

ミーティングの日

 今日はミーティングの日

スタッフ会議です・・・来月のスケジュールやら、イベント予定やら・・・

用意すること、日報みたり、伝達事項等いろいろあります。

レイダンスもたいぶ組織になりつつ、・・・・あります。ガーン


 いきなり、弁天がしまり、会場さがしに・・・悪戦苦闘困ったな


これを、機会に新しいテナント、いっそうのこと・・スタジオ建設しようか?



いろいろと考えます・・・・・うるうる



 どのように、これからなっていくのか楽しみでもあります。

人生は、おもしろいです・・・・


それも、これも、すべて人が運んでくれるものと思います・・・・



大阪でも、いろんな人と知り合いになれました・・・・

今度は、東京、ユースアメリカグランプリ日本予選です・・・・こわいのですが・・・これも楽しみ
  


Posted by たくりん at 22:35Comments(0)

2013年09月13日

それでも、やらなければ・・・

 だいぶ、カミナリを落としました・・・・

なにがなんでも、甘い顔はできません・・・

ゆり先生なら許してくれるだろ?なんて、思われたら・・・終わりです・・・


 この、カミナリのおかげで・・昨日から・・・変ったように・・・真面目にしている・・数人?



さて、いつまでつつくやら・・・?


秋は大忙し・・・例年のごとく・・・文化祭等です・・・


明日から、一泊、ひとりで大阪行きです!!

一か月ぶり・・・


なんと、今回迷いましたが・・・リッツにしようか?ウエステインにしょうか?


ランチが、おいしそうだったのでウエスティンに決まり・・・


心があらわれると思います・・


もちろん・・・お仕事、お仕事・・



無事にもどってきまーす  


Posted by たくりん at 23:03Comments(0)

2013年09月11日

わかりますが・・・・そういう訳にはいきません。

 毎日、毎日、髪の毛お団子にして、時間をやりくりして、バーにつき、一番プリエ・・・

足は、股関節から、そとあし・・・おなかひこめ・・・しめて・・・肩さげて・・・ZZZ

おんなじことのくりかえし・・・・グランバットマンで終わり・・・・


つぎは・・・センター・・・・


いつも常に考えながら・・・からだと・・・心・・・・とそして・・・究極の「美」「芸術」をもとめる

毎回、毎回・・・ゆり先生に怒鳴られながら・・・たまには・・・たたかれ・・・涙を流し・・・・


いやになるよな・・・・・くすん



 思春期・・・遊びたい・・・・わかる・・・本当にわかる・・・・


そのうち彼氏ができたら・・・必ず・・・「おれとバレエどっちが大事・・・・」必ず・・・言われます


 迷う暇なく・・・「バレエ」と答えなさい・・・ハートブレイク


私が言われて、一番イヤな言葉・・・「バレエをやっていてなんになるの?」



最近・・・調子に乗っている・・・うちの数名!!

悪いが・・・先生はなんでも、お見通しです・・・・

バレエはせずに・・・遊んでることも・・・・


昨日から・・・だいぶ説教いたしました・・・・


遊ぶのが悪い事でもない・・・・いつ、勉強はしないでバレエだけをやればいいなんて一度もいったことはない・・・!!

 もって生まれた、体格、足のかたち、環境、親・・・親の考え、容姿・・・そして、経済・・・

完璧に持っている人間などいない・・・



大切な、お嬢さんをしっかり預かっております。必ず・・・バレエは、家族のサポートがないとできません・・・


だから・・・私は、これでいいや・・・なんとなく教室ができれば・・・とおもったことはありません。

なんとなく教室ができれば・・・と思う気持ちが少しでもでてきたら、そのときは教室をやめます・・・


すいません・・・今日はひさしぶりに・・・生徒に説教をいたしました・・・













  


Posted by たくりん at 21:52Comments(0)