QRコード
QRCODE
Information
おてもやんTOP

ログイン

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 3人
オーナーへメッセージ

スポンサーサイト

上記の広告は90日以上記事の更新がないブログに表示されます。新しい記事を書くことで、こちらの広告が消せます。

  

Posted by おてもやん at

2012年04月30日

仕事がたまりまくり

びっくり 大阪から帰り、あいかわらずの仕事がたまりまくってしまい、こなす日々が続いております。
タカラズカでは、ゆいちゃんことまからちゃんのラインダンスしっかり見てきました。タカラズカ98期生
全員笑顔で、しっかりそろった迫力バッグンのラインダンスでした。
 何回もタカラズカには行ったので、だいぶ詳しくなってきました。タカラズカの衣裳は毎回ながら、ゴーカですばらしいです。びしっとしたタキシード、装飾、色もとてもすてき!!

男役のかたもとてもすてきです。毎回ながら、女性があこがれる理想の完璧な男性がそこにいるグッ

ここが、タカラズカの魅力です。

 それから、大阪では、私の大大大好きな先生と会うことができました。

しかも、いっしょに飲むことができました。先生は、私が思って通りとても、親切なかたでした。

先生は、私に、大きな病気をしたこと、けして順調に来たわけではない人生のこと、いろんなことをわたしにしゃべってくれました。!!

あんなに、才能あふれたかたでも、いろんなことがあって、乗り越えてきている、さすがです。
先生の、振り付けは、ダンサーを前にしたら、しぜーんと出てくるそうです。

 私は、振り付けに四苦八苦うるうる
士ぜーんとなんか出てきまっせん。わー
やはり、神に選ばれたひとです。すばらしい作品をつくりだすこと・・・使命なんでしょうね。

 先生に会うことができて、また新たに目標ができました。健康で長生きしなければ・・・・

今日は、ゴールデンウイークの前半ですが、うちに休みはありません。レッスンです。!!
あたりまえじゃっ
コンクールまであと2ヶ月、休もうなんて・・・・

 まじめなうちの生徒たち、休みにかかわらず、今日朝からのレッスンに、大人の生徒まで入れて、約20
人ぶっとばしでレッスンしました。
大人の生徒には、難しかったかな・・・・・反省  


Posted by たくりん at 23:27Comments(0)

2012年04月30日

仕事がたまりまくり

びっくり 大阪から帰り、あいかわらずの仕事がたまりまくってしまい、こなす日々が続いております。
タカラズカでは、ゆいちゃんことまからちゃんのラインダンスしっかり見てきました。タカラズカ98期生
全員笑顔で、しっかりそろった迫力バッグンのラインダンスでした。
 何回もタカラズカには行ったので、だいぶ詳しくなってきました。タカラズカの衣裳は毎回ながら、ゴーカですばらしいです。びしっとしたタキシード、装飾、色もとてもすてき!!

男役のかたもとてもすてきです。毎回ながら、女性があこがれる理想の完璧な男性がそこにいるグッ

ここが、タカラズカの魅力です。

 それから、大阪では、私の大大大好きな先生と会うことができました。

しかも、いっしょに飲むことができました。先生は、私が思って通りとても、親切なかたでした。

先生は、私に、大きな病気をしたこと、けして順調に来たわけではない人生のこと、いろんなことをわたしにしゃべってくれました。!!

あんなに、才能あふれたかたでも、いろんなことがあって、乗り越えてきている、さすがです。
先生の、振り付けは、ダンサーを前にしたら、しぜーんと出てくるそうです。

 私は、振り付けに四苦八苦うるうる
士ぜーんとなんか出てきまっせん。わー
やはり、神に選ばれたひとです。すばらしい作品をつくりだすこと・・・使命なんでしょうね。

 先生に会うことができて、また新たに目標ができました。健康で長生きしなければ・・・・

今日は、ゴールデンウイークの前半ですが、うちに休みはありません。レッスンです。!!
あたりまえじゃっ
コンクールまであと2ヶ月、休もうなんて・・・・

 まじめなうちの生徒たち、休みにかかわらず、今日朝からのレッスンに、大人の生徒まで入れて、約20
人ぶっとばしでレッスンしました。
大人の生徒には、難しかったかな・・・・・反省  


Posted by たくりん at 23:27Comments(0)

2012年04月26日

関西にて



たらのめのてんぷら(*^^*)ちいちゃんままにいただきました。
生まれて、はじめて料理したたらのめ、(^-^)vちょっと、にかぐ、おいしかったです。

 さて、昨日から大阪入りです。ちゃくちゃくと、昨日は、予定をこなしました。

まずは、知り合いの先生の、スタジオへ衣装を見にいつてまいりました。
 ついてびっくり桜まあ、衣装がある、あるひとへやまるごと、バレエの衣装でした。
さすが、25年たっている、スクールほとんど衣装がそろって
います。整理がつかないのが、そこの先生の悩みだそうだ。種類ごとにわけて、写真とって、枚数、サイスごとにわけて、ファイルしてコピーしたり、書けば簡単ですが、うーんなかなかバレエ教室して、そこまでは、手がまわりません
でも、きっちり、整理すれば、衣装レンタルとして、商売できると思います。

ちなみに、うちは、若いスタジオなので、衣装を持つということは、極力やりません。
いっぱいもっているところから、かりたほうかやすいので、(*^^*)
 そこの、先生とランチ食べながら、いろいろと話しました。
男性ゲストのこと、きょうびのバレエのこと、悩みは、都会だろうが、いなかだろうが
おなじです。
なかなか、孤独になりがちな私の職業(-_-;)
同業の先生たちと、情報交換して、とても、地道なバレエの道のり、楽しくやっていきたいと
思います。

オシャレな靴を履いて、都会をあるきたいのですが、あしがいたくなるので、おばさんですが、
しっかりおばさんの、うおーきんぐしゅーずで、今日も予定こなします。

(^o^)/  


Posted by たくりん at 10:17Comments(0)

2012年04月25日

明日から大阪です。

 久しぶりのブログです。今月は、2月についで、出張が多い月です。
明日から、2泊3日で関西へ行って参ります。
もちろん、10周年の公演の交渉事、三徳さんへ行って、衣裳の生地みたり、飾りかったり、知り合いの、バレエの先生とも会います。
 それから、うちの卒業生、村木ゆいちゃんこと、真條まからちゃんの発舞台を応援しに、タカラズカへ行ってまいります。いよいよ、ラインダンス、が見れます。
いつものことながら、出張はいつもひとり困ったな
 都会の空気にふれながら、いろいろ仕事こなしてきます。
れいねもザッキーも留守中なにごともおきませんように・・・しーっ  


Posted by たくりん at 00:13Comments(0)

2012年04月21日

頭が、いっぱい

 寝ても、起きても頭の中は、来年の10周年のこと!!

まだまだ、配役、ゲストが決まらず、いらいらです。
まずは、頭を整理したい  


Posted by たくりん at 12:36Comments(0)

2012年04月15日

別府にて


別府にきております。

ジュニアバレエフェスティバルみてきました。

各団体、いろいろ違ってみんなよかったです。エヘッ

いろいろな、特色がみれる、ジュニアバレエフェスティバル、すばらしい会場でした。別府のビーコンプラザ

フィルハーモニーホール、客席が、オペラ座ぽくつくられて、どの席からも、舞台がきれいにみえます。

宿は、ベタに、杉の井ホテル、なつかしいです。
子供の頃、よく、夏休みに、来ました。ボーリングしたり、おふろに入ったり、自分の家族と来るのは、
なんかふしぎです。
バイキングで、春のあじ、シラウオのおどりぐい食べました。
ちょっと、苦かったです。

 明日がたのしみ(^-^)v  


Posted by たくりん at 21:33Comments(0)

2012年04月12日

きのうのてんぷら

 なにを、思ったのか、油まで買って、てんぷらあげました。
おかげで、うちの台所は、ぐちゃぐちゃです。えびのからは流しのところに置いていたので、
朝から、ぷーんと臭いです。困ったな

てんぷら粉がなかったので、小麦粉を水でといただけであげちゃいました。
そのおかげか、たまねぎのてんぷらは、ぼたーつとしていて、おいしくなかったです。
たまねぎが大量に残っておりました。
 おそらく、一年は、あげものしないと思います。


 今月も、出張が、多いです。まず、今週別府にいき、それから、まからちゃんの初舞台の応援で、タカラズカ行ってきます。ついでに、大阪によって、舞台衣裳やさんに行って、知り合いのバレエの先生方にあってきます。
 それから、7,8年会っていないお友達に会いに、鹿児島にも行ってきます。

 あまりに、忙しくなってきたので、近くに住んでいる人に、伝票整理とうの事務に来てもらうことになりました。

 レッスンと、交渉と、振り付けとスポンサー獲得に力入れたいと思います。

私でないとできないことに頑張ります。!!  


Posted by たくりん at 23:23Comments(0)

2012年04月11日

一年にいちどぐらいの


今日は、水曜日、夕方からはレッスンがないので、めったにつくりまっせんが、
てんぷら挑戦(*^^*)
えびを、ゆめタウンに買いにいって、ピーマンと生徒さんからもらった、新たまねぎとしいたけも
いっしょに、あげちゃいました。
4月から、レッスンは、なくなりましたが、自主練の生徒たちは、くるので、休みというわけでは、ありません(*_*)

あいまに、見てあげましたが、今日は、ザッキーもいます。
一年に数回の、うちごはんを楽しみたいと思います。
うるうる

  


Posted by たくりん at 18:59Comments(0)

2012年04月10日

きょうのひび


トウシューズデビューラブ
うちの、ダンサーさゆりが、リボンの結びかた、履きかた伝授にっこり



毎日、着々と日々過ぎております。
レイダンスも、入学、入園、子供たちは、確実に大きくなっております。
 今日は、来年の公演に向け、広告、印刷のおよその予定をたてて、おります。
毎回、パンフレット、チラシなどは、時間がかかり、とてもたいへんです。あとから、バタバタだと大変なので、
今から、打ち合わせです。担当は、やまちゃん、やまちゃんとのつきあいもとても古いです。

やまちゃんは、若いが、とても頭がよく、機転が利き、なによりフットワークが軽い(^o^)
パパーとやってくれます。
やまちゃんなしでは、レイダンスもまわりません。
[せんせい、確実に、何月までに、なにをすると、予定をたてて、ください](-_-)
と、宿題だされました。そうです、予定をたてなければ(^-^)(-_-;)


明日も、がんばります。  


Posted by たくりん at 17:42Comments(0)

2012年04月07日

今日の一日終わり

!! 大忙しの土曜日が、終わりました。
昨日、今日と、来年の公演の配役決めで、悩んでおります。げんなり

 本人の、実力、レッスンの回数、等いろいろ考えながら、決めておりますが、なかなか決まりません
まだ、ちなみに男性ゲストは、まだ決まらず・・・えーっと…

うーん、頭いたいっす・・・・

瑠依子先生と相談するしかありません・・・

くるみの場面で一番好きな所は、一幕のおわり、ゆきの精が踊り、クララが雪の女王に導かれ、お菓子の国に旅立つところ・・・・
なんていったって、ここが一番ステキ

今から・・・ここを想像すると、胸キュンです!!


雪をいっぱいふらせて、クララがいってきまーすとゆきの精たちに手をふりところ・・・

そこで、一幕終わり・・・・うーん、雪の精たちに白いカツラかぶせようか?


 ・・・
 しかし、どこにあるのでしょうか?しかたない・・・・ソウルにいくしかない・・・

東京より近いし・・・・  


Posted by たくりん at 23:02Comments(0)

2012年04月05日

今日の読書

 空いてる時間は、あまりないが、40代の手習い、ハングル、韓国語を習い始めました。
先生は、うちの生徒さんで、韓国からお嫁にきている、ソジュン先生。ラブ

 まだまだ、若くて、かわいい先生です。カムサハムニダ、アニュハセヨ、マシソヨの三つしか知らない
ド、超初心者の私・・・・うるうる
うちの、スタジオで、毎週木曜日11時より、月3回やっております。
いっしょに、お茶のみながら、たまにスイーツもでます。いっしょに習いませんか?

 今日は、日本でいうあいうえおの勉強、「むずかしー」
ダブルのアレグロもむずかしいが、これも超むずかしー ガーンべー

来週の宿題まで出されました。
 韓国語をマスターし、大好きな韓国へ遊びに行って、韓国のバレエ団とのコネクションをつくり、グンちゃん似の、イケメンと仲良くなりたい・・・・へっへっへグッ
 私の野望ははてしない・・・・

これも、これも、本田健さんの本「40代にしておきたい17のこと」をよんだ影響だ。!!

 とてもよかった。


おやすみなさい・・・  


Posted by たくりん at 22:44Comments(0)

2012年04月02日

もう、あとには、ひけまっしえん

ラブ
県立劇場へ、来年の10周年記念公演の内金を振込いたしました。
 あとには、ひけまっせんガーン

ここちよい、緊張感です。げんなり
 明日は、スタッフ一同、ミーティングです。

大まかな、スケジュールを決めます。ここの予定をきめないと、大変です。
 今年一年、健康で、たくさんの縁をいただけますように・・・!!  


Posted by たくりん at 22:34Comments(0)