QRコード
QRCODE
Information
おてもやんTOP

ログイン

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 3人
オーナーへメッセージ

スポンサーサイト

上記の広告は90日以上記事の更新がないブログに表示されます。新しい記事を書くことで、こちらの広告が消せます。

  

Posted by おてもやん at

2008年03月15日

今日のレッスン

今日の私のレッスンは2クラス、小学生のクラスです。
 ユーパレス弁天のスタジオはとても使いごこちのよい場所です。大きな鏡ばりでバーもついています。床もバレエ専用ではないがトウシューズでもすべらなくて、松ヤニもつかわなくてよい場所です。弁天の支配人もとってもいい方です。たまにスタジオのほうに遊びに来てくれて、ちびっ子バレリーナたちを応援してくれてます。こんな場所に恵まれて私は幸せもんです。今月の温泉券のキャンペーンしっかりがんばります。
 小学校の低学年クラスは本当にかわいいです。一生懸命にレッスンしております。愛らしくてときどきぎゅっと抱きしめております。まだまだ小さくて抱っこもらくらくです。今日のはオープニングのワルツの練習、そろわせるということは本当に難しい。何回、何度も声を張り上げて同じことをいっているのに、理解してくれない。いったいどうすればいいのだろう?あとちょうど一ヶ月どうなるのだろう?
 高学年クラスの今日のできは最悪、今日は、説教の時間が長くなってしまった。さゆりの今日のできも最悪、いのこりレッスンだ。ピルエットダブル、ピケダブル、イタリアン、どれもこれも成功しなければ。明日は一日中レッスンだ。今日の気分は最悪  


Posted by たくりん at 00:09Comments(3)

2008年03月13日

新しい生徒さん

今日、新しい生徒さんが入会してきました。小学2年生でおめめくりくりの色が真っ白でとても可愛い子です。チョキ
 今日は入会の説明とか、していたのでバーレッスンをさゆり(小学6年)にちょっとかわってもらいました。どうするのかな?と思ったら、すごーいちゃんと音楽に合わせてわかりやすく、注意点もまじえてちびっこバレリーナにおしえておりました。さゆりは小学校3年のとき、肥満でやせるために入会してきました。あれあれという間に背が伸びて、小6で164センチありスラリとした体型になりました。ちょっと、はずかしがりやで不器用だけれどとてもかわいい生徒の一人です。今回の発表会では、振付に初挑戦最後までやりとげました。途中でいろいろ苦労はしてたみたいだけど、ほとんど助け舟はだしませんでした。「先生rの苦労がちょっとだけわかった」といっております。人に何かを教えるっていうのはとても難しいうーん
完璧でなくていいと私は思っておりますが・・・・えーっと…
明日はパキータの練習日です。だいぶそろってきましたが、やはりカブリオレがなかなかおもうようにいかないガーン
難しいところです。からだをしぼってしぼって引き上げて足をうちつけるうーん難しい。みんながんばれ!
パキータは私がとっても大好きな演目、発表会で真っ赤な大輪のバラをおもわせるようなパキータ目標に明日は鬼になりまーす。
c="http://www.otemo-yan.net/img/face/002.gif" style="width:15px;height:15px;margin:0px;padding:0px;border:0px;vertical-align:text-bottom;" alt="にっこり"/>  


Posted by たくりん at 22:31Comments(2)バレエ

2008年03月11日

今日の仕事

今日は朝から1レッスンキラキラ
午後からは発表会のポスター、パンフレットの打ち合わせ^^
それが終わると幼稚園迎え(;;)
そして確定申告( ̄▽ ̄;;;
早くせねば間に合わず・・・ダッシュ
今日はレイネ(娘)の公文の日♪
宿題もやってない(T_T)
そういえば、幼稚園の卒園パーティーは私が幹事(涙)
いいだしっぺなんで仕方ございませんm(_ _)m
発表会が終わるまではうちの夕食はタクショクンのおかず御膳です^^;;
これが結構便利♪
おかずだけ容器に入ってきます^^
量はちょっと少なめだけどつくる手間隙がなくてOKOK
なんせ、今一番大事なのは4月27日の『発表会』!!!!
5周年記念だし、今回は大掛かりだし、人数も多い!
勿論、教師も2人いるけど最終確認は主宰の私だ(;;)
遊びもせず、頑張らねば。。。グー
今日1日フル回転だ~(涙)

・・・・・そうそう
夜のレッスンもあります。
振付がまだ終わってないのも少々。。。。。
頭痛ぇ~~~っっっ
でも、どこの先生もきついんだよね^^;;
自分だけではない!
がんばりま~す(汗)


関係ないけどデュークさんです^^


カッコよかったです^^
左隣は私です。  


Posted by たくりん at 13:56Comments(2)バレエ

2008年03月06日

発表会まであと、2ヶ月切りました

原健太先生です、40名の生徒たちの指導をしました。
惚れ惚れするぐらい、タンジュの足がきれいです。若いけどさすがプロ!!





白方直美先生です。今回は初級を担当していただきました。大阪弁の指導はおもしろいです。



  


Posted by たくりん at 09:22Comments(0)バレエ